読書新聞:読書ってスパイシー!

読書のブログに変更となりました。読んだ本の感想を載せています。

読書感想や、毎日の徒然を語っていきます。ツイッターもよろしくお願いします。

レシピ!いか玉!

私は、北海道人ですが、お好み焼きがめちゃくちゃ好きです。

あのソースが堪らない!

たこ焼きも好きですし、焼きそばも好きなのは、ソースを使っているから。

というのは、私の幼少時代の名残。

私の家では、母が嫌いだったので、食卓にソースが上ることはなく、カツを揚げても、いつも醤油で食べてました。

何でも、北海道人は、カツを醤油で食べることが多いそうな。

で、たまに近くの定食屋さんで、カツ定食を頼むと、そこには、トンカツソースが!

普段食べられないソースの味に、どっぷりとはまり。

20歳を過ぎて、やっとソースを買って食べられるようになったのは、嬉しかったですねー。(*´ω`*)

ソースって、醤油とはまた違った美味しさがあって、料理に使うと、コクが出たりしますよね。

近くと言っても、歩いたら、1時間はかかりますが…

近くの業務用スーパーでは、ソースが安く手に入るので、たまにお好み焼きとかすると、何だか昔食べたカツ定食を思いだして、懐かしくなるんですよね。

今でも、外食は滅多に出来ませんが、あの時食べた定食屋さん。

今は潰れてしまったけれど、本当に美味しかったなぁ。

ということで、今回は、いかが入った「いか玉」のレシピをご紹介!

ちょっと本格派志向を目指して、具材とか、作り方にこだわってみました。

それでは、レシピです。

f:id:torezu0:20150918110048j:plain

材料:(4人分) 所要時間:15分

お好み焼き
キャベツ…1/2玉 薄力粉…160g ベーキングパウダー…小1
長いものすりおろし…小1 卵…4個 揚げ玉…大1
万能ねぎの小口切り…大1 紅生姜のみじん切り…大1 いか…2はい
お好みソース…適量 鰹節…適量 マヨネーズ…適量
青のり…適量    
だし
水…200cc 鶏ガラスープの素…小2 ほんだし…大1
塩…小1    

作り方:

  1. 大きめのボールを用意し、薄力粉とBPを入れ、だまがなくなるまで混ぜる。
  2. <だし>の材料を混ぜ合わせ、出汁を作る。
  3. 粉に出汁を少しずつ加えながら、その都度よく混ぜる。
  4. 長いものすりおろしを加え、良く混ぜる。
  5. キャベツは千切りにし、万能ねぎは小口切りにする。
  6. 卵、紅生姜、万能ねぎ、キャベツを加え、さっと混ぜ合わせる。
  7. いかを細切りにする。
  8. ボールにいかを加え、良く混ぜる。
  9. 全体がなじんだらOK。
  10. 熱したホットプレートで、両面をカリッと焼いたら、ソースやマヨネーズなどでトッピングする。
  11. 完成!!

いかは、内臓とワタを取ったら、足も身も全部使います。

しっかりと、なじむまで混ぜて下さいね。

トッピングは、お好みでどうぞ。

 

 

ふわふわの食感に仕上げるコツは、最初にベーキングパウダーと薄力粉を、しっかりと混ぜることと、山芋のすりおろしを加えることです。

ぜひ、ホットプレートやフライパンで、試してみて下さいね。(*´∀`*)