読書新聞:読書ってスパイシー!

読書のブログに変更となりました。読んだ本の感想を載せています。

読書感想や、毎日の徒然を語っていきます。ツイッターもよろしくお願いします。

カズオ・イシグロさんの「わたしを離さないで」を読みました。

昨夜夜の時間を1時間半使い、夕食の前にも一時間の余裕があったので、前から気になっていて、図書館で予約を入れていたカズオ・イシグロさんの「わたしを離さないで」を読み終えました。

わたしを離さないで

 

なんか映画にもなったそうで、そちらは見ていないんですが、ノーベル文学賞も取られているそうでと、ミーハーな私としては、代表作だけでも読んでおこうと、三か月間予約が取れるのを待ちました。

やっぱり人気の小説だったみたいですね。

読んでいると、最初は日本が舞台だと思っていたんですが、外国が舞台なんですねー。

読んでいるうちに、ちょっとアガサ・クリスティさんぽい書き方かも?なんて個人的に思ってみたり。

クローン人間を扱ったお話ということで、クローン人間自体は目新しさはないものの、どんな風に話が展開するのか楽しんで読み終えました。

でも、実際に読んでみると、私の好みには余り合わなかったかなぁ、と思いました。

面白くないわけじゃないけど、表題と中身が余りあっていないような…

もちろん個人的意見ではありますが、もう少し掘り下げて、クライマックスが感動的だったら、もいっと面白かったかなぁなんて思っちゃいました。

ファンの方には、申し訳ありません!(; ・`д・´)

多分普段ミステリー小説ばかり読んでいるので、クライマックスもそういうの期待しちゃったんですね。

でも提供者として育てられたクローン人間の末路というか、結構重い話でした。

素敵な女性や男性が出てきて、ヒロインはもちろん、トミーが格好良かったですね。

ルースも最後は、すごく好感のもてる感じで、キャシー(ヒロイン)は、提供者にならず、最後まで介護人を続けたのかな?

途中で、より良い遺伝子の子供を産ませる話が出てきて、ああそう言えば昔問題になったなぁなんて、こちらは懐かしかったです。

提供と言えば聞こえは良いですが、臓器売買のブローカーとなんら変わりがなく、臓器提供のためだけに育てられた子供達が、可哀想で。

ちょっと嫌みな女の子として、ルースが出てきますが、不思議と憎めない女性でした。

性行為はあるものの、それに重点を置かず、軽いタッチで書かれていることで、より提供者としての重みがあったように思います。

猶予があるかもしれない!実しやかに囁かれていた噂。

でも、それは噂でしかなくて…。

黒幕と言えば聞こえは悪いですが、臓器移植のクローン人間を育てても良いのかどうか、悩む所ですね。

クローン人間に人権はないのか?と。

臓器移植で悩む人を助けたいという気持ちは良くわかります。

でも、健康な人間を使うのは避けたい。

それも良くわかります。

でも、クローン人間は、本当にどこにでもいる普通の男女で。

最後まで読んだ時に、ラストは爽やかだったのが救いですね。

重々しすぎずに、軽いタッチである雰囲気を本から受けました。

たまには、こういう本も良いかなと思いました。

さて、今度はいつ読書の時間が取れるかなぁ。

後二冊借りてきちゃったので、今週また一冊読んでみようかな?

ついつい、読む時間がなくても、三冊は最低でも借りたくなるんですよねー。

うーん、くまったもんだ…(´・ω・`)

さて、今日は疲れたので、おやすみなさい。