読書新聞:読書ってスパイシー!

読書のブログに変更となりました。読んだ本の感想を載せています。

読書感想や、毎日の徒然を語っていきます。ツイッターもよろしくお願いします。

レシピ!ひな祭りに!ひな祭りの三段ムースケーキ!

明日から三月!

ということで、今日は二月最後の雪はね。

今日は二時間コース。

というのも、ダンプで排雪してもらったので、余りを家の前に移動してもらったから。

その移動された雪を、流雪溝に入れるのが、大変で大変で。

何故こんなことになったかと言えば、母が排雪の料金をけちる為に、少しでも流雪溝に雪を移動して欲しいと言ったから。

お陰で、とばっちりをくらい、結局休日なのに、二時間コースの雪はねに。

家族だと、日給とか給料がないので、母は何時も家族にやらせます。

母はと言うと、腰の痛みが来るからと、今年は全然雪はねやってません。

まぁ、確かにちょっと雪はねをやる度に、愚痴を言われるくらいなら、やらないでいてくれた方がストレス堪りませんけども。(´・ω・`)

さて、脱線しましたが、ひな祭りのシーズンがもう間近ですね!

ということで、今年は何のケーキを焼こうかと、悩んでいる最中です。

ピンク色なら、何でも良い気もしますが、さて、今年は何にしようかな?

決まらない状態ではありますが、以前作ったケーキのレシピを、投稿しておこうかな?と。

ということで、ひな祭りの三段ムースケーキのレシピをご紹介!

f:id:torezu0:20160228154634j:plain

材料:(セルクル18cm・1台分) 所要時間:90分

ケーキ生地(30×30cm天板一枚)
卵 … 3個 薄力粉 … 50g グラニュー糖 … 50g
三色のムースとデコレーション
生クリーム … 300cc 抹茶 … 大1 お湯 … 大1
苺 … 100g 苺シロップ … 大1 砂糖 … 大6
粉ゼラチン … 8g 水 … 大3  

作り方:スポンジケーキ

  1. 卵を卵白と卵黄に分けておく。
  2. ボールに卵白と一つまみの砂糖を入れ、泡だて器で空気を含ませるように泡立てる。
  3. 7分立てのクリームくらいの固さになったら、砂糖を2回に分けて加える。
  4. 泡立てを続け、ピンと角が立つくらいまで泡立ててメレンゲを作る。
  5. オーブンを180度に温め始める。
  6. 別のボールに卵黄を入れ、ざっと泡立てる。
  7. 卵黄のボールにメレンゲの1/4量を加え、泡立て器で良く混ぜ合わせる。
  8. 残りのメレンゲも加え、ゴムベラに持ち替えて、さっくりと練らないように混ぜる。
  9. ふるっておいた粉類を一気に加え、ゴムベラで切るように混ぜる。
  10. オーブンシートを敷いた天板に、生地を流しいれる。
  11. カードなどで、生地を平らにならし、隅々まで生地を行き渡らせる。
  12. 180度のオーブンで12分ほど焼く。
  13. 焼きあがったら、指で軽く押してみて、べたつかず、ふっくらと焼けていればOK。
  14. 18cmのセルクルを生地の上に乗せ、外周に沿ってケーキを切り取る。

作り方:三色のムースとデコレーション

  1. ボールを3つ用意し、生クリームを100ccずつ入れる。
  2. 粉ゼラチンを大3の水にふりいれ、ふやかしておく。
  3. 抹茶を分量のお湯で溶かし、一つ目のボールに砂糖大2と一緒に加え、7分立て寸前のちょっと柔らかめのクリームを作る。
  4. 2つ目のボールには砂糖大2だけをいれ、こちらも7分立てくらいのちょっと柔らかめのクリームにする。
  5. 最後のボールには、苺シロップを大1と砂糖大2を加え、同じように7分立て寸前の固さのクリームを作る。
  6. 粉ゼラチンをレンジなどで加熱し、完全に溶かす。
  7. 溶かしたゼラチン液を三等分し、それぞれのボールに加え、すばやく3つ のボールをかき混ぜておく。
  8. セルクルに生地を仕込んだら、まず抹茶ムースを注ぎいれ、平らにならす。
  9. 冷蔵庫で10分ほど冷やし、若干表面が固まったら、ホワイトムースを注ぎいれ、平らにならす
  10. 再び、冷蔵庫で10分ほど冷やし、表面がちょっと固まったら、最後に苺ムースを注ぎいれ、平らにならす。
  11. 冷蔵庫で30分以上冷やして、しっかりと冷やし固める。
  12. 固まったら、セルクルの周りを、お湯で絞った布巾で温め、そっと持ち上げて型から外す
  13. 苺を縦半分に切り分けたものを用意し、ケーキの上に飾る。
  14. ひな祭り用の飾りなどを使うと、より本格的。
  15. 完成!!

三色のムースは、それぞれ指で触ってみて付かなくなるまで冷やしてから、流しいれてください。

冷やしてからでないと、綺麗な断層が出来ません。